はじめまして、このブログ運営者の未来です。
去年まで都内の会社で家の人と二馬力で働いていたのですが、身体を壊して退職。在宅ワーカーに。
今までは家の人(超メシウマ)がご飯を作ってくれていたのですが、私のほうが時間が取れるようになったので作り始めたのですが…
当初はまるで借りてきたネコのようなわたしでした。
最初のうちは
- レパートリーが少ない
- あまり美味しくない
- 味の調整ができない(しょっぱすぎたり、薄すぎたり…)
と、散々でした( ;∀;)
家の人は「美味しい」は言ってくれるのですが、美味しくない時は悲しい顔をするだけなので、それを見るのが申し訳なくて…。
「メシマズ」と直接言われたことはありませんが、多分家の人はメシマズって思っている気がします、、
そんな私ですが、2年間の一人暮らし経験もあり、そこそこ自炊もしていたので「私、良いお嫁さんになれるかも」と思っていました。
でも実際、台所を任されてみると美味しくならない…
なんでだろう、と考えてみたのですが
- 一人暮らしはまずくても自分しか食べないから我慢できる
- 野菜の下処理など、基本のキを知らないまま作っていた!
- 作る気力がない時は「今日は冷凍パスタでいいやー」で近所のコンビニで適当に済ませることができる
- そもそも作る量が違う
- 相手の食生活や、調理法(まとめて文化とうちで言っています)が違う
- 一人暮らしの時に栄養効果を考えたご飯を作っていなかった
などの理由により、一人暮らしのご飯作りと家族のためのご飯作りってぜんぜん違う!とこの1年で思い知らされました。
このブログを読んでうんうん、って頷いている人、いればいいな…。
それでも、家の人に少しずつに教えてもらって、便利なものを導入したり、工夫をしていると少しずつ料理が上達してきて、
料理を食べている時、「美味しい」って言ってもらえる回数が増えてきました。
「世の中にもわたしと同じような経験をしている人がいるのでは!?」と思い、ブログを開設しました。
あとは、同じ料理をつくる時にブログにしておけば見直せるので、自分用のメモになるかもしれません。
ご飯が美味しいと、人生が幸せ。だから人生を幸せにするために私は今日も頑張ってご飯を作ります!
料理が苦手な奥様はあなただけではありません!!だから一緒に頑張って料理を作っていきましょう!!
3日坊主も3回続ければ9日続いたことになる!を座右の銘に、ゆるゆるとブログ更新をしていきます。
これからよろしくお願いします。